こちらでは、ルンバの中でも総合的に人気のある「ルンバ880」の特徴や他機種との違い、また口コミや評判についてまとめてみました!
「ルンバ 880」は、総合ランキングでもトップに挙がる人気機種なので、現在ルンバを購入しようか検討中の方は、参考に是非!
ルンバ880の口コミや評判・他機種との特徴や違いは?
iRobot ロボット掃除機 「ルンバ 880」の特徴
ルンバ「880」の特徴は、簡単に言ってしまえば「総合的にバランスが良い」のが一番の特徴。
特に犬や猫のペットを飼っている方や、部屋にカーペットやラグを敷いている方にはおすすめできるモデルです。
ただデメリットとしては、こちらで紹介した「ルンバ 622」よりは価格が上がってしまうので、予算的に「ルンバ 622」のような安くて人気のある機種と、どちらを選んだ方がいいのか、きっちり見極める必要があります。
また、ルンバ「880」との比較対象として、同800シリーズの「ルンバ870」というモデルもあり、こちらも合わせて検討したいところ。
比較する上では気になる点だと思うので、違いを簡単にまとめてみます↓
ルンバ「870」との違い
こちらが、ルンバ「870」になります↓
まず最初にお伝えすると、この2つのルンバ。検討する上でけっこう悩む部分だと思います。
ルンバ「880」と、こちらの「ルンバ870」との違いは、幾つかあります。
・まず、価格で言えばルンバ「870」の方が価格は安いです。
・ですが、ルンバ「880」には「お部屋ナビ」という機能が付きます。
本体の機能面では全く同じですので、要はこの「お部屋ナビ」という機能を使うのかどうかの違いです。
で、お部屋ナビとは?
お部屋ナビ(ライトハウスモード)とは、3つの部屋などを、各順番に効率よく掃除してくれる機能で無線電波を使ってルンバを誘導してくれる便利な機能。
一つの部屋の掃除が完了、または一定時間が経過すると次の部屋に自動で移動することができるので、複数の部屋を効率よく掃除したい方におすすめの機能です。
私の家、そんな複数の部屋ないんですけど…
って人なら、「ルンバ870」の方がおすすめです。笑
価格もその分安いので。
または、
・間取りはフローリングのワンフロアー
・特に、毛の抜けるペットも飼っていない
・とりあえず、家のリビングを綺麗にしてほしい!
って方なら、より価格の安い「ルンバ 622 ホワイト」も検討していいと思います。
気になる方は、後でこちらも参考にどうぞ↓
逆にリビングだけでなく、2~3部屋を効率よく掃除してくれたら助かる!って人は、 「ルンバ 880」がやはり一番おすすめです。
ルンバ「880」の口コミや評判は?
ルンバ「880」は、Amazonレビューの評判も高く、ルンバを何機種も使っているヘビーユーザーの人もおすすめするほど人気は高いです。
実際に、これより上位モデルの「ルンバ980」という最新機種もありますが、コスパで考えるならルンバ「880」がベスト!と答える人も多く、私も検討する上で最終候補に残していいモデルだと思います。
ルンバ「880」についての個人的感想
というわけで、今回もざっくりまとめましたが、ルンバ「880」と「870」については、正直悩むと思います。
はっきり言って、どちらもおすすめです。
私が検討した基準で言えば、
・部屋がそこまで広くない⇒「ルンバ870」
・リビング以外にも、掃除したい部屋がある⇒「ルンバ 880」
あとは色のデザインですね、
・特にこだわりがない、安い方がいい!⇒「ルンバ870」
・おしゃれな、ブラックカラーの質感が好き!⇒「ルンバ 880」
という感じでしょうか。
■結論
ルンバ「880」は、清掃力の基本性能や、クリーニングヘッドがラバー製となり髪の毛が絡まなくなった点など、パフォーマンスとコストを比較しても、十分見合う内容だと感じます。
最終的には予算!って話になると思いますが、私がもし予算的にもOKなら「ルンバ 880」を買うと思います。
どちらにせよ、ルンバを購入する上で確実に最終候補に残る人気機種だとは思うので、ここはじっくり検討したいところです。
詳しく見てみる「ルンバ870」
詳しく見てみる「ルンバ880」
最後に
以上、「ルンバ880」の口コミや評判・他機種との特徴や違いまとめでした!
ルンバを総合でまとめた記事は、以下に書きましたので合わせて、是非!
【関連】ルンバ人気ランキング比較!価格や口コミで評判の売れ筋おすすめは?
当サイト人気記事はこちら
人気 シャワーヘッドおすすめ10選はこれ!節水効果で人気の売れ筋は?
人気 【人気】マットレスおすすめ10選はこれ!口コミで評判のメーカーは?
人気 【最新】マッサージシートおすすめ10選!口コミで人気売れ筋の評判は?