スーツケースを購入、またはレンタルしようとする時「TSAロック」という言葉がよく書かれてますよね。
鍵のタイプだとは思いますが、これって一体何なんでしょう?
今日はそんな疑問を持つ方に、TSAロックについてまとめてみましたので、よかったら参考に是非!
スーツケースのTSAロックとは?TSAロックって一体何?
TSAロック(ティーエスエーロック)とは、
アメリカ運輸保安局から認定を受けた特殊なロックのことを言います。
タイプも色々な種類があり、スーツケース、ワイヤーロック、スーツケースベルトなど最近では種類も豊富になってきました。
セキュリティが厳しいアメリカ本土でも鍵をかけたまま航空会社に預けることができるのが、一番の大きな目的であり特徴です。
TSAロックには、赤い菱形の社製のマークが付いています↓
⇒ BV(ビーブイ) 旅行用TSAロック搭載・3桁ダイヤル式ロック・ワイヤータイプ・BV-TL02-PAIR・2個セット
現在では、ほとんどのスーツケースがTSAロックを装備
こちらは私が今使用中のスーツケースですが↓
標準でTSAナンバーロックを装備しています。
米国内の空港を利用する際でも、施錠したままチェックインすることが可能です。
もし今使っているスーツケースに装備がなければ、割と手頃な価格で
・スーツケースベルト型のTSAロックや↓
・南京錠タイプのTSAロック↓
などが販売されていますので、セキュリティ面が心配な方は検討してみるのもいいと思います。
詳しくは以下のアマゾンTSAロック一覧ページが役に立つと思いますので、よかったら参考にどうぞ↓
参考⇒ TSAロック一覧ページ
最後に
以上、スーツケースのTSAロックとは?TSAロックって一体何のまとめでした!
是非、参考になればと思います!
スーツケースのおすすめなどは、以下も参考にどうぞ↓