海外旅行に行く場合、色んな疑問点が浮かびますよね。
よくあるのが、この「スーツケースベルト」は巻いた方がよいのかどうか。
今日は、この疑問点をまとめてみます。
海外旅行に行く場合、スーツケースにベルトは必要?
結論から
必要か、必要ではないかと言えば、そんなに必要なものではありません。
付けても付けなくても、どっちでもOKという感じだと思います。
特に防犯という目的で付けようと考えているならば、あまり意味はないのかなと。
スーツケースにベルトを巻くのは日本人が多いみたいなので、逆に狙われてしまうケースも多いと聞きます。
ニュースでもありましたが、海外の空港員が盗難に関わっているケースもあるので、そこまでおすすめできる手段ではないように思いますね。
防犯で考えるなら、頑丈な旅行用TSAロックや、スーツケースにTSAロックがもし付いていないのならば一体型の装備されたスーツケースを使うことをおすすめします。
参考⇒ スーツケースのTSAロックとは?TSAロックって一体何?
機内持ち込みができそうなら、持ち込むのが一番安心
2~3日、ないし4日程の旅行であれば荷物の量を少し減らして、機内に持ち込みをしてしまうという手もあります。
荷物の規制がある分、そこは手間になりますが防犯面では一番安心できる手段でしょう。
注意点としては、サイズや重さに関して各航空会社で違ってくるケースもあるので、事前に確認はしておいたほうがよいと思います。
参考⇒ スーツケースの機内持ち込み、そのメリット・デメリットとは?
スーツケース関連は、こちらもチェック
スーツケースをこれから購入しようと考えている方は、以下の記事も参考にどうぞ↓
レンタルするなら、こちらのレンタル会社が一番メジャーでおすすめです↓
最後に
以上、海外旅行に行く場合、スーツケースにベルトは必要なのかまとめでした!
是非、参考になればと思います!
スーツケース関連の記事は、以下も参考にどうぞ↓