仕事

死ぬほど嫌いな人の対処法!職場での接し方ってどうすればいいの?

職場で嫌いな人との接し方

 

「あーマジでなんなの、こいつ!」

「死ぬほど嫌いすぎて、逆に笑えてくるんだけど」

 

あなたも今、こんな風に悩んでいませんか?

人間レベルで終わってる人

性格がネジ曲がって、完全終了している人

 

こんな人、どこの職場でも必ずいるものです。

 

どんなに仕事を頑張ろうと思っても、
そういった人間がいる限り、楽しく働くなんてムリな話です。

 

というわけで今回は

職場、学校、サークル、友人との集まり、などなどで

どうしても苦手な人がいる。死ぬほど嫌いな人がいる。

 

こういった悩みを抱える人に向けて

嫌いな人との接し方や対処法を、いくつかご紹介します。

 

問題のレベルによって対処法が変わってきますので、あなたの問題に応じた対処法を見つけてみてください。

 

死ぬほど嫌いな人の対処法!接し方ってどうすればいいの?

 

①:嫌いな人への接し方は無視をするのが一番

苦手というレベルを超えて、死ぬほど嫌いなのであれば、無視するのが一番です。

 

最初はしんどいかもしれませんが、出来る範囲でスルーし続ければ大丈夫です。相手も次第にその感覚に慣れてくるので。

 

相手から死ぬほど嫌われる人間に限って、周りの反応を敏感に感じる生き物なので、こっちが無理して合わせる必要ありません。

 

といっても、職場の場合は、なかなか難しいとは思います。

学校のようにお付き合いしなければいいということではありませんので、どうしても接触が必要になります。

 

 

しかし、こちらからも「私はあなたが嫌いですよ」「嫌いどころか、死ぬほど嫌ってますよ」というメッセージを出すべき。

 

一番守らないといけないのは、あなたの体と精神です。

ストレス溜めて、体壊すのが一番避けるべきことですよね。

 

なので、まずはこういった態度を出しつつ、上司や他の人に相談しながら、状況を改善していくのがよいと思います。

 

嫌いな人の対処法に悩むなら

 

心の中にモヤモヤを抱えたくない、スルースキルを身に付けたいなら、以下の書籍おすすめですよ♪

 

詳しく見てみる

 

 

詳しく見てみる

 

 

②:嫌いな人との、会話や直接的なやり取りを避ける

上の続きですが、

例え職場であっても、嫌いな人との「挨拶」「会話」は控えるのがベストです。

 

仕事の引き継ぎなども、他の人に自然と振るとか、メールなどでやり取りをするようにして、内容もできるだけ短く終わるようにしましょう。

 

用件のみのメールであれば、それほど感情の行き違いも起こりませんからね。

 

とにもかくにも、かかわらない!目を合わさない、近づかない。話をしない。

 

完全なるスルーですね。笑

 

日本なんて、これからさらに人手不足で悩むようになりますから、仕事なんてまた他に探せばいいんです。

 

繰り返しますが一番守るべきなのは、代えのきかない「あなたの体」であり、精神ですよ。

 

③:職場で嫌いな人とは人を介在する

あと、対処法としては、周りの人を巻き込むですね。

 

二人でやり取りをすると、どうしてもぶつかったりするので、イライラやストレスがたまるばかりです。

そのため、誰かを一緒に巻き込むことをおすすめします。

 

会話とかも2人ではなく、誰か他の人と3人でするようにしたり、チームでの仕事なら直接的なやり取りは避けるようにしましょう。

 

こうすれば、無視するとはいうものの

別の言い方をすると、相手の直接的な接触を避けているだけですし、周りの人の理解や協力も得られるので、対処法としてはおすすめです。

あとは自分自身に、

精神的なスキルや、スルーのスキルを身に付けるのもおすすめです。

 

これぞまさに、今の日本社会を生き抜く術です。

 

嫌いな人の対処法に悩むなら

 

色々と読みましたが、以下の書籍は特によかったのでおすすめです♪

 

詳しく見てみる

 

 

詳しく見てみる

 

 

 

死ぬほど嫌いな人のスルーが無理なら、好きになる努力をしてみるのも1つの対処法

職場で嫌いな人への対応

 

職場上、スルーするのが無理だ~という人は

真逆の発想で、あえて良い所に目を向けてみる。

 

精神上あまりおすすめはしないですが、トライしてみるのはいいかもしれません。

 

難しいけど、嫌いな人のいい所を見つける

これは人間心理ですが

自分が相手を苦手だと思うと、相手も自分を苦手だと思うことが実際多いです。

 

なので対処法として、自分が相手を好きになる努力をするということですね。

 

例えば

細かくて口うるさいなら、細やかなところに気が付いて几帳面であるとか、

マイペースで自分勝手なら、自分のやり方を固守するなど良いように解釈する努力をしてみる感じです。

 

ですが、これは簡単なようで難しいですからね。

しかも精神上にも、あまりおすすめはしないです。

 

苦手な相手ぐらいならまぁ出来たとしても、死ぬほど嫌いな人ですからね。

 

職場を変えるのも1つの対処法

ちなみに、問題となる内容が

パワハラやセクハラで悩んでいるなら、これはもうさっさと職場を変えるべきですよ。

 

こういった問題が起こるのって、結局のところ会社の上層部に問題があるので、職場変えて、付き合う人間変えた方が早いです。

 

性格がネジ曲がった人間も問題ですけど、

そういった人間を雇って、しかもこれだけ人手不足だと叫ばれている中で、人材を大切にしないで放置している会社も問題なんですよ。

 

なのでほんと、いっそのこと転職なりで職場を変えてみるのも、検討してもいいと思います。

 

 

 

 

職場で嫌いな人がどうしても無理な人は

 

ここからは、少し相手の苦手度が高い場合や、悪質な場合

どうしてもはっきりしたリアクションが必要な場合についてのお話です。

 

職場で嫌いな人が無理なら部署変更を申し出る

上長に相談して、どうしても苦手であるので、部署を変えてもらえるようにお願いするということですね。

このときに気をつけなければいけないこととしては次のようなことがあります。

 

理由を明確に申し述べる

 

ただ部署を変えてほしいとか、苦手な人がいる、というような曖昧なことだと、上長も納得しないことでしょう。

 

下手をすれば、自分勝手な人、部署内の人と上手くやっていけない人と、あなたに悪い評価が下されてしまうことがあります。

 

そのため、できるだけ明確な理由を伝え、正当性があること伝えます。

 

 

この場合は、嫌い、苦手の根拠が、たとえば仕事上で迷惑を被っていたり、業務に支障がでているといようなことが理由であることが条件となります。

 

なんとなく性格が合わないといような場合は、少し考えたほうがいいですね。

 

タイミングを見計らう

たとえば、上長とのカウンセリングや、定期的なミーティング

 

こういったとき、今後のことについて聞かれたタイミングを見計らって、別の部署の仕事に興味があるというように言ってみるのがいいと思います。

 

この場合、相手とのことでというよりは、自分自身が他の業務に興味があるなどというといいですね。

 

業務内容を変えてもらう

 

部署異動までいかなくとも、チームを変えてもらうとか、業務の内容を変えてもらうというのも一つです。

 

先ほどお話しました部署変更よりは、かなりマイナーチェンジになりますので、相手の顔をみなくていいというほどの大きな変化はないかもしれません。

 

ですが、直接一緒に仕事をするメンバーではなくなるので、少しはストレスが軽減できるかもですね。

 

自分で新たな仕事の提案をしてみる

もう一つは、チームを変えてもらうというよりは、自分で何か新たな仕事の提案をして、自分が独立して業務を進めていくような形にもっていく。

 

こういった対処法もできるならアリですね。

 

しかもこの場合だと、相手との不和が理由でというよりは

自分が何か新たなプロジェクトに着手したいという前向きな話になるので、もしプランがあるならこちらのほうがより建設的な話となります。

 

 

 

 

死ぬほど嫌いな人への対処法!最終的にダメな場合は第3者機関に相談する

 

嫌いとか苦手と言うレベルではなくて、パワハラやいじめに近いことであれば労働組合や労基署などに相談も考えられます。

 

但し、この場合はかなり大ごとになるので、自分のなかでもある程度の覚悟をして相談するようにしましょう。

 

動くなら、転職を視野に入れた上で

結論、会社は変わらないと思った方がいいです。

 

何か自分が動いて変わるなら、元からこんな問題にまでなっていませんからね。

 

もし第3者に入ってもらうなら

問題が人間的に苦手、なんとなく好きではないということではなくて、嫌がらせをされているとか、何か実質的な被害があるということが前提となります。

 

もし、そこまで大ごとではなく、自分の心の問題だということであれば、例えば職場のメンタル相談室や人事部などへ相談するのも一つです。

 

こういった部署や社内の機関であれば、匿名で相談することができる場合も多いので、使ってみるのもよいでしょう。

 

繰り返しですが、会社には期待しない方がいい

 

もし自身の気持ちだけの問題であれば、パワハラなどの相談室などでいいと思いますし、部署や人事に関するお願いや質問であれば、人事部が適当です。

 

ただし、どの場合でも問題が解決できるかわかりません。

というよりも、解決できないと思っていた方がいいと思います。

 

事実として、あなたの職場だけじゃなく、こんな死ぬほど嫌いな人を放置しているのが今の日本社会なんですよね。

というわけで結論は、まずは自分自身に、

精神的なスキルや、スルーのスキルを身に付けて、対処していくのがいいかなと思います。

 

持ち運び可能なスキルを身に付けて、いざとなったらさっさと職場を変える。

これが、今の日本社会を生き抜く方法かなと思います♪

 

嫌いな人の対処法に悩むなら

色々と読みましたが、以下の書籍は特によかったのでおすすめです♪

 

詳しく見てみる

 

 

詳しく見てみる

 

 

以下は、同じジャンルでよく読まれている人気記事です

 

詮索する人,気持ち悪い
詮索する人が気持ち悪い!5つの対処法とかわし方をまとめて紹介!

  あー詮索する人が、気持ち悪い!!   「なんで、こんなに詮索してくるの!?」 「プライベートまで詮索されて、うざいんだけど!!」   あなたも、こんな風に悩んでいませ ...

続きを見る

参考詮索する人が気持ち悪い!5つの対処法とかわし方をまとめて紹介!>>

 



-仕事
-