体に良いことで知られる発芽玄米!
でもなぜ体にいいのか?
またどのような効果があるのかって、気になりますよね?
そして実は、発芽玄米にはデメリットもある食材なんです!
このページでは、
発芽玄米が今気になっているあなたに向けて、
気になるデメリットの部分から、メリットを大きく3つに分けて紹介していきますね!
おすすめの発芽玄米は?
発芽玄米をまだ試したことがない人なら、
16年売上日本一のファンケル「発芽米」がおすすめです♪
私も実際に買いましたけど、美味しかったですよ~☆
通販でも大人気の商品なので、
気になる方は参考にしてみてください(^o^)
↓美味しいと評判のファンケル「発芽米」公式ページはこちらです
【ファンケル】通販限定!発芽米お試しセット780円!500g増量中!はこちら>>
\500g増量中です!/
↓↓↓↓↓
詳しく見てみる
【ファンケル】通販限定!発芽米お試しセット780円!500g増量中!はこちら>>
まず発芽玄米はどこで手に入るの?
①スーパーやネットショッピング
発芽玄米は、スーパーのお米コーナーや、ネットショッピングで簡単に手に入ります。
普通のお米と同じでkg単位で売られており、
炊く際も特になにも手を加えることはないので楽チンですよ。
またレンジでチンするレトルトタイプや、
お試し程度の1kg売りでの販売も色々とあります。
一人暮らしの方などは、まずは少量から試せるタイプがおすすめですね♪
ただし!
実際に購入する前には、残留農薬の問題などもあるので、
品質管理がちゃんとされているのかなど、
商品や販売会社もしっかりチェックすることをおすすめします!
②玄米を自分で発芽させる!
実はそんな発芽玄米は、簡単に作れちゃうんです。
通常の玄米を用意して、丸一日水、または35度程度のぬるま湯につけておくと、
次第に発芽していきます。
水は濁る前に定期的に変えることがポイント!
丸一日たったら水から上げ、乾燥しないよう濡れ布などを上に被せ、
さらに丸一日待つと完成です。
完成状態になっても全て芽がでるわけではないので、
10分の1程度芽がでているとOKです。
一番人気のある発芽玄米は?
関連記事:【安い】玄米おすすめ人気ランキングベスト10!栄養抜群で美味しいのは?
発芽玄米のデメリットとは?
発芽玄米にはデメリットもあります!
なので、実際に試す前には、
これらのデメリット部分もしっかり把握してきましょう!
①胃腸に負担がかかる
先程説明したように、食物繊維が多く含まれているので、
食べ過ぎてしまうと胃腸に負担がかかりすぎてしまいます。
胃腸に負担がかかると、下痢になってしまったり
反対に便秘にもなってしまう可能性があります。
またよく噛まないと消化不良を起こしてしまうので、
体調不良の時や、胃腸が弱い人には、発芽玄米はあまりオススメはできません。
②アブシジン酸
発芽玄米にはアブシジン酸というものが含まれています。
アブシジン酸を大量に摂取すると、
体にとって重要な役目を果たしてくれているミトコンドリアの邪魔をします。
普段はエネルギーをつくり、免疫力を高め、低体温を阻止する働きなどをしている
ミトコンドリアですが、それらの働きを弱めてしまうので、
風邪をひきやすくなったりアレルギーが起こりやすくなってしまいます。
③小さいお子様にはオススメではない
発芽玄米はアレルギーを引き起こす可能性がある食材です。
特にアレルギーが少しでもある小さいお子様ならば、
むしろ食べさせないほうがよいとされています。
それに加え消化が良いものでもないので、
消化機能が発達していない子供たちは、
上手く消化ができず大人と同じように消化不良を起こしてしまう危険性がありますよ!
発芽玄米にメリットはないの?
さて、そんな発芽玄米ですが、
それらを上回るメリットがあるともされています☆
①血液への効果
発芽玄米にはGABAという成分が白米の10倍も含まれています。
GABAは血管を広げ、血行をよくしてくれるため血液がサラサラになる効果があります。
また血圧を下げ安定させる・血糖値を正常に保つ効果があるので、
高血圧の方に特におすすめです。
反対に多くの鉄分も含んでいるので、低血圧で貧血の方にもおすすめな食材です。
②肌への効果
肌には大敵な紫外線!
発芽玄米に含まれている『抗酸化物質』は
紫外線により発生する『活性酵素』を除去してくれる働きがあります。
その他にもたくさんの栄養分が含まれているので、
肌の基礎力を高め、ニキビやシミなどの肌トラブルが起こりにくい肌にしてくれます。
人間の体ではつくることができないミネラルも豊富で、
ミネラルは肌にも欠かせない要素です!
肌にお悩みがある方はぜひ一度試してみてください。
③ダイエット効果
発芽玄米を食べることにより便秘改善効果がみられます。
白米の6倍以上の食物繊維を含んでいるので快便になること間違いなし!
また、胃の中で膨らむ食材なので腹持ちがいいとされています。
さらに噛みごたえのある食感なので、
満腹中枢が刺激されるのもはやく、少量で満足できます。
まさにダイエッター向きな食べ物ですね。
まとめ
発芽玄米には、デメリットもありますが、
同じように人によってはメリットになる部分もあるということですね。
ただ、小さな子供など心配な方に関してのデメリットは、十分に注意しましょう!
発芽玄米のたくさんのメリットは、
一日一食を白米から発芽玄米に変えるだけで効果があるとされています。
摂取量には気をつけて、よく噛んで食べれば体にいいと評判ですので、
・お腹周りが気になる方
・最近、お通じの調子が悪い方
・血糖値が心配な方
・糖質や健康が気になる方は、
一度玄米生活にチャレンジしてみては?
実際に発芽玄米を試してみるなら、
16年売上日本一のファンケル「発芽米」がおすすめですよ♪
私も実際に色々と探した結果、これを買いましたけど、
キャンペーンでさらにお得です☆
こちらは通販でも大評判の人気商品なので、
ぜひ参考にしてみてください(^o^)
↓美味しいと評判のファンケル「発芽米」公式ページはこちらです
【ファンケル】通販限定!発芽米お試しセット780円!500g増量中!はこちら>>
\500g増量中です!/
↓↓↓↓↓
詳しく見てみる
【ファンケル】通販限定!発芽米お試しセット780円!500g増量中!はこちら>>
▼注文方法はこちらです